エネルギー代謝をサポートし、皮膚と被毛の健康を守る水溶性ビタミン。

ビオチンは腸内細菌からも作られる

ビオチンはビタミンB群の一種です。ビタミンH、ビタミンB7などとも呼ばれます。

ドイツ語の皮膚(Haut)に名前の由来があり、皮膚の炎症予防に関与しているためこの名がつけられました。

タンパク質と合成した形で食品何には含まれています。様々な食品に含まれており、腸内細菌からも合成可能。通常の食生活では欠乏の心配はありません。

エネルギー代謝に関与

三大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)からエネルギーを取り出す際、ビオチンが関与しています。

特に糖質をエネルギーに変える際の補酵素として、重要な役割を担います。そのため、万一ビオチンが不足すると、糖質を効率よくエネルギーに変えることができなくなります。筋肉痛、体のだるさなどの原因となります。

皮膚、被毛を健康に保つ

犬の皮膚炎防止、脱毛防止、健康な爪の維持にも有効なビタミンです。

ビタミンA、B2、B6、ナイアシンと一緒に摂取するとさらに効果的です。

近年ではアトピー性皮膚炎の改善に期待が寄せられています。

不足すると

食欲不振、湿疹、皮膚炎、脱毛、疲労感など。

過剰症

水溶性ビタミンにつき、過剰症の心配はありません。余分は尿へ排泄されます。

多く含まれる食品

魚、レバー、豆類、卵、野菜など幅広い食品に含まれます。

魚ではイワシ。野菜ではほうれん草、果物ではバナナに多く含まれます。